こちらがNEX-5系の正当な後継機か。SONY α5100購入

a5100-2

SONYのコンパクトなミラーレス一眼カメラ、α5000の後継機にあたるα5100を購入しました。名前はα5100なのですが、搭載されている機能はどちらかというとNEX-5系の後継機といった感じです。現在手元にあるNEX-5Rはボディのみの購入でしたが、今回はコスパ的にお得なパワーズームレンズキットを購入してみました。

スポンサードリンク

a5100-1

a5100-4

相変わらず本体はとてもコンパクトでレンズをつけなければコンデジのよう。自分は手が小さいので持ちにくいということもありませんが、手の大きい人はちょっと窮屈かもしれません。

a5100-6

背面には3.0型921600ドットの液晶ディスプレイ、MENUや再生など最低限のボタンとコントロールホイール。リングの中央は選択ボタン。握った時に親指が乗るグリップ部分はプラスチックです。

a5100-8

上部は小さいながらフラッシュが搭載されています。ほかは電源、シャッターボタン、ズームレバー、動画の録画ボタン。キットのズームレンズなど対応レンズを装着すると、コンデジのように手元でのズームイン・アウトが可能です。

a5100-5

正面から見て右側面はHDMIなどの端子類とSDカードスロット。

a5100-13

NEX-5Rは底面のバッテリー部分にSDカード挿入口がありましたが、α5100では端子類と一緒に横に配置されています。

a5100-14

充電や接続のしやすさを考慮してか、マイクロUSB部分のみ別で開くことができます。

a5100-7

正面から見て左側面はNFCのマーク。

a5100-9

底面は三脚用のネジ穴と右側にスピーカー、バッテリーがあります。

a5100-10

本体はプラスチックとのことですが、ザラっとしたシボ加工なのでチープさはそれほど感じません。グリップ部分は硬めの合皮のような感触です。

a5100-11

搭載されているフラッシュは指で抑えることで天井バウンスが可能。

a5100-12

α5000がいまいちパッとしなかった原因の一つである180度チルト可動式液晶モニターで自撮りもバッチリ。もう一つの原因であるタッチシャッターもしっかりと搭載されています。タッチはシャッターとフォーカスのみでメニューの選択などはできません。

a5100-16

パワーズームキットの付属品はレンズ(SELP1650)の他にストラップ、USBケーブル、バッテリー、充電用アダプターです。相変わらずバッテリーチャージャーは付属していません。

NEX-5Rとの大きさ比較

a5100-17
手元にあるNEX-5Rとのサイズ比較。幅、高さともに大きさはほとんど同じです。シルバーとブラックの差はあるものの、触った感触など、個人的にはα5100の方が質感がよく感じました。

a5100-18
背面も再生ボタンの位置が変わったぐらいで大きさなどはほぼ一緒。α5100の場合は、?のガイドボタンに撮影モードやフォーカスモードを登録できます。

a5100-19
グリップ部はNEX-5Rの方が深くて持ちやすいです。α5100にはズームレバーがある代わりに、コントロールダイヤルとファンクションボタンがありません。この二つがあるとないのとでは使い勝手にかなり差が出るので残念です。

α6000との大きさ比較

上位モデルであるα6000ともサイズを比較してみました。

a5100-20

正面から見るとα5100の方が一回り以上小さいです。パッと見はそれほど質感も変わらないように見えますが、グリップやダイヤル類など、触ると明らかに上位版との差を感じます。

a5100-21

EVFの有りなしが最大の違いですがボタンも3つ少なく、上位版との違いはかなり大きいと思います。

a5100-22

α6000にはモードダイヤルとコントロールダイヤルが搭載されています。また、見た目以上に持つと大きさの違いを感じます。

α5100を購入した理由

α5100を購入したのは、α6000と同じレンズが使えて同じ解像度の写真が撮れる(はずの)コンパクトなカメラだったから、というのが理由です。撮影中にレンズを換えるのが面倒なので、今まではα6000の2台とサブにNEX-5Rを使っていたのですが、α6000と同じ場所で撮影した写真を比較してしまうと、どうしても差を感じていました。

そんな時に自分としてはグッドタイミングで性能面がほぼα6000と同等のα5100が発売されたため購入しました。操作系がかなり簡素化されているので、その場で細かく設定して使うのは難しいですが、撮影モード&レンズ固定で使用すれば自分的に納得のいく写真が撮れるのではと考えています。

それでは、次回はサンプル写真で比較してみたいと思います。

SONY α5100とNEX-5Rで撮影した写真を比較してみました